東京工業大学大学院総合理工学研究科材料物理科学専攻-Tokyo Institute of Technology
サイトマップ E-MAIL

研究室紹介:材料物理科学専攻

材料物理科学専攻とは
研究室紹介
教育・進路
入学案内
お知らせ
リンク集
トップページ
東京工業大学
東京工業大学大学院総合理工学研究科

トップページ > 研究室紹介 > 教員マップ


研究内容などについてはこちらをご覧ください。 研究組織図についてはこちらをご覧下さい。

 教員マップ材料の力学物性,複相材料の高強度化,材料組織の形成と遷移、変形と破壊の理論解析(マイクロメカニックス)機能及び構造材料の組織と性質の関係、力学的性質と相変態、微粒子や薄膜の材料科学電子デバイス用導電性合金の開発と評価・解析、反応拡散による超伝導合金の開発と評価・解析、環境配慮型合金の開発と評価・解析高温での構造物性/結晶構造解析、中性子/放射光X線回折/散乱、無機系新素材、燃料電池,リチウム電池,バンド計算,電子材料,ナノ粒子,状態図,磁性,熱電材料固体化学による新規機能性酸化物の開拓 -強誘電性、圧電性、電気磁気、強磁性、電子伝導性、およびイオン伝導性酸化物-ナノスケール磁性、磁性体・半導体・誘電体ヘテロ構造における磁性制御、フェムト秒レーザー時間分解スピンダイナミクス、スピントロニクス金属間化合物の組織・構造制御による耐熱構造用材料ならびに熱電半導体の材料設計廃熱を電気に−熱電半導体の高性能化、信頼性と性能の向上−耐熱合金の強靱化、組織制御による材料設計−相平衡と拡散軽量金属材料の力学的特性(疲労・破壊)、同種・異種材料の接合と界面構造解析、急冷凝固プロセスによる合金の組織制御とリサイクルセラミックス原料,鉱物化学,無機材料工学セラミックスおよびセラミック複合材料の破壊と変形固体イオニクス:固相−気相 電子・イオン・ラジカル輸送、燃料電池、固体物理化学:ナノポーラス構造、活性陰イオン、機能性セラミックス物性物理学、固体物理学、セラミックス界面工学、酸化物エレクトロニクス・デバイス、光電子分光、セキュアマテリアル、資源戦略、環境負荷低減固体化学、超高圧力、相転移、衝撃圧縮方位制御ならびに自己組織化ナノ構造材料の開発とその評価法の開発MEMS用微細システムのための材料製造プロセス開発、それにより得られた材料の評価法の開発表面界面の構造と局在電子状態、ナノ構造による量子閉じ込め透明酸化物半導体(LED、磁性半導体、ディスプレイ)、自然ナノ構造を活用した機能開拓(触媒、発光、半導体)、機能材料の電子状態の測定と解析(光電子分光、パルスESR)半導体物性・デバイス(FET、FED、ナノデバイス)、計算機シミュレーションによる材料解析・設計構造物性と電子磁気状態、放射光X線の回折散乱分光、計算物理乱れた構造を持つ物質における相転移現象、機能性物質の物性と構造の相関セラミックス超塑性と粒界ネットワーク・ダイナミクスが切り拓く21世紀のセラミックスの世界固体表面とナノスケール物質の構造、量子化伝導、電子状態の研究電子顕微鏡、STMによる量子ナノ構造の発光解析と表面光物性

トップページ材料物理科学専攻とは研究室紹介教育・進路入学案内お知らせリンク集

Copyright (C) 2004-2011 東京工業大学大学院総合理工学研究科材料物理科学専攻. All Rights Reserved.